平熱35.9度以下の人必見!
クリニック真健庵院長・吉村尚美先生が、「低体温」の知られざる危険性とメカニズム、解決方法を徹底解説!!
食生活の乱れ、運動不足、環境汚染……さまざまな要因から引き起こる低体温を、今すぐ実践できる「温活」で改善していきます!
【早期発見検査器】
【体質検査 (尿・血液)】
【治療補助検査】
【点滴・注射治療】
【治療器】
【カウンセリング】
免疫が健康・生命を左右しています。
そして、大きく分けて3つの機能があります。
ウイルス | 体内に侵入したウイルスに対しリンパ球(細胞)が動員され破壊する。 |
---|---|
病原菌 | 体内に侵入した病原菌をタンパク質で抗体を作り排除する。 |
ガンを監視 | 私たちの体の中で絶えずガンは発生していて免疫系は非自己抗原の異物と認識し、それを抑えこむ一連の働きをしています。 従って免疫監視機能が崩壊すると、ガン細胞が増殖してしまいます。 |
こちらの表のように免疫機能は年齢とともに衰えます。
寿命が延びたぶん、ガンなど病気にかかりやすくなりました。
普通の状態の人の血中濃度は1~2mg/dlですが、ストレス、タバコなどが
大量のビタミンCを消費し濃度が下がり、免疫力を低下させています。
人間は体内でビタミンCを作れないため、口からの投与では吸収が低く(1/70)、 高濃度ビタミンC点滴により血中濃度を大幅に高めます。
・細胞の免疫力を高め、コラーゲンを合成し、血管・皮膚・粘膜・骨を強くする。
・ガン再発予防には月に1~2回の定期的な点滴が望ましい。
血液150CCを採血し、その血液を採血ボトル内でオゾンガスを吹きかけ
1~2分反応させ、その血液をすぐに採血された逆に体内に戻します(約10分)
・赤血球は酸素運搬能力が高まります。
・白血球は免疫能力が高まる(免疫系の働き「サイトカイン」が直後から増え始まる)
・血小板の凝集を制御する。「血液サラサラ」
マイヤーズカクテルは、アメリカのジョン・マイヤーズ医師により開発された点滴療法で、全身倦怠・疲労、ぜんそく、うつ病等の精神疾患の患者さんに行われてきました。
ビタミンB群、ビタミンC、マグネシウムを配合しており、患者さんの症状に合わせてそれらをカクテルする(配合を変える)といったものです。
経口からでは吸収されにくいビタミンやミネラルを直接血管内に流し込むことによって、それらの薬理効果を最大限に上げます。
【マイヤーズカクテルの効果】
慢性疲労、アレルギー性鼻炎(花粉症など)、偏頭痛、生理不順、偏頭痛、気管支喘息、更年期の症状、心不全
※ビタミン・ミネラルの不足からくる症状にはなお、効果的です!
【料金】
マイヤーズカクテル | 5,000円(税別) |
---|
プラセンタ療法とは、胎盤(プラセンタ)から抽出されたエキスの有効成分を、注射により治療に用いる療法をいいます。
美容・健康増進など、アンチエイジング目的の方にもご利用いただけます。
良質の「たんぱく質、脂質、糖質、ミネラル、ビタミン、アミノ酸、様々な酵素」など、プラセンタの中には、生命を育むために必要な栄養がぎっしりつまっています。
新陳代謝を促進、自律神経やホルモンのバランス調整、免疫・抵抗力を高める等、様々な薬理作用をもっています。
【料金】
プラセンタ注射 | 1,000円(税別) |
---|
抗酸化物質の一つであるグルタチオンは、フリーラジカルや活性酸素から細胞を保護する補助的役割をもっています。グルタチオンは新陳代謝を促し、新しい細胞が生まれるのを助けます。
人の体の中では、主に、肝臓や皮膚、目の水晶体などに多く含まれています。肝臓では、解毒を促し有害物質から生体を守るなど、非常に大きな役割をもった抗酸化物質です。
パーキンソン病を患っている患者の脳内は、グルタチオンが減少していることが知られており、パーキンソン病患者に非常に有効な治療法であると言われています。
【グルタチオン点滴の効果】
肝機能改善、パーキンソン病症状改善、解毒作用、疲労回復
【料金】
グルタチオン点滴 | 5,000円(税別) |
---|
生体の生命波動に注目し、不調和を起こしている組織や器官に本来の生命波動を共鳴させ、心身の治癒力を活性化させコンディションを整えていく治療法です。
体の痛みや体調不良、慢性的な症状、心のストレス…。それらはすべて細胞の振動の乱れから起こります。
その振動の不調和を「音」と「振動」で共鳴を起こし、自然治癒力を活性化させるのがサイマティクス・セラピーです。
最近の医療では、人の身体は生命磁場のバランス力によって守られていることが判ってきました。肉体の神経も筋肉も興奮すると、そこに生体電流が流れますが、その時に発生する磁場が生体磁場と呼ばれています。しかし、外傷やストレスなどを受けて、そのバランスが崩れると、眠れなくなったり、疲れや痛みが生じます。つまり、私たちの身体はさまざまなサインで、生体磁場の乱れを知らせているのです。サイマティクスは、この生体磁場を元の健全な状態に戻し、自然治癒力を高めるお手伝いをする科学的療法です。
【料金】
30分 | 5,000円(税別) |
---|
病気を治す為には、食事の改善が必須となります。何を基準にどのような食材や調味料を選べばいいでしょうか。実際にモデルとなる食事を試食していただき、アドバイスさせていただきます。
【料金】
食事指導 | 3,000円(税別) |
---|
老化や病気は、身体の細胞が酸化することから始まると言われています。
マイナスイオンを体内に流し込むことにより、酸化した細胞を還元し、元の元気な状態に改善する治療法です。
細胞内のミトコンドリアに電子(マイナスイオン)が行き渡り、活性酸素の除去、血液のpH調整、細胞活性がなされていきます。
【料金】
30分 | 5,000円(税別) |
---|
スーパープラセンタ注射は、1アンプル(注射1回分)に胎盤抽出物が25g含まれています。この胎盤抽出物の量は、一般的なプラセンタ注射の約560倍に相当します。
スーパープラセンタは、しばらく体内に成分が蓄えられる為、持続的に効果を発揮します。継続的にプラセンタ注射を受けられない方、プラセンタ注射では効果がイマイチ体感できない方にオススメです。
スーパープラセンタの中には、良質の「たんぱく質、脂質、糖質、ミネラル、ビタミン、アミノ酸、様々な酵素」など、生命を育むために必要な栄養がぎっしりつまっています。
新陳代謝を促進、自律神経やホルモンのバランス調整、免疫・抵抗力を高める等、様々な薬理作用をもっています。
【料金】
スーパープラセンタ注射 | 50,000円(税別) |
---|
可視総合光線療法とは、治療用のカーボン(炭素)電極をアーク放電させることで「人工の太陽光線」を作りだし、人体に有益となる光の性質「可視線」「紫外線」「赤外線」を治療に用いる療法です。
太陽の光は「ビタミンの合成」「脳内神経伝達物質の生成」などの役割を持ち、生物にとって無くてはならないものです。植物に太陽の光を当てるか当てないかで、大きく成長に差が出るように、人の体にも大きく影響を与えます。
可視総合光線は、約10万種類の太陽光線のうちでも、人体に有益とされる光線「育成光線」を含み、放出される有益紫外線・可視光線・赤外線により、ビタミンDの生成、各種ホルモンや神経伝達物質の生成等、多様の効果をもたらせます。
【料金】
30分 | 5,000円(税別) |
---|
SKY-10ESは、身体全体の状態を、わずか5分で体に負担をかけずに測定します。
忙しくされている方から高齢者など、定期健診を受ける機会のない方々は、60%を超えると言われています。採血やレントゲンのリスクなしで簡単に測定できるスカイ-10はそのような方々の健康管理に最適です。
測定データから自律神経の状態や血管年齢、酸化ストレス度などを知ることができます。
各々の測定データを3D画像で細かく表示
『消化組織』『脳』『心血管』『自律神経』『ホルモン組織』『呼吸器組織』『一般代謝機能』『尿生殖組織』の計8種類を測定します。
各項目ごとに、細かく分析し、『消化組織』では、「胃と十二指腸」「結腸」「肝臓と胆嚢」「膵臓」などの状態を分かりやすく表示します。
【料金】
高次元人間ドック(検診スキャナ) | 10,000円(税別) |
---|
この検査は、体内のガン細胞から大量に放出される“ジアセチルスペルミン”の尿中排出量を測定するというものです。
ジアセチルスペルミンは、“ポリアミン”の一種です。ポリアミンとは、細胞を持つ様々な生物に存在している成分で、納豆などの大豆発酵食品に多く含まれています。 細胞分裂時に遺伝子のコピーなどを行う大切な役目を担っており、細胞の生まれ変わりに必要不可欠な成分です。そのうちのジアセチルスペルミンは、ほとんど全てのガンにおいて尿中で増えるので、様々な種類のガンの早期発見に参考として有用です。
【料金】
ガン早期発見尿検査(腫瘍マーカー) | 10,000円(税別) |
---|
経絡の電流値を測定し、弱点となっている経絡、または臓器を見つけ出します。身体の状態測定、菌やウィルスの感染、アレルギー判定、摂取しているサプリメントが身体に合うかの判定もできます。
【料金】
EAV電気経絡検査 | 5,000円(税別) |
---|
身体の生体磁場エネルギー(波動)を測定します。身体は、骨、筋肉、臓器など、各々が固有の波動値(振動数)を持っており、健康な状態が示す波動値と被験者の波動値を分析することで、身体の状態を細かく把握できます。
さらに、エネルギーが低下している、または不具合が生じている部位に対し、その箇所の正常な波動を送ることで、身体エネルギーを改善させることが可能です。
◆の部分は、エネルギーが低下しているところです。
【料金】
3D NLS | 10,000円(税別) |
---|
女性ホルモンと似た働きをすることで注目される大豆イソフラボン。最近の研究結果では大豆イソフラボンが腸内細菌によって生み出される『エクオール』こそがパワーの源であり、エクオールをつくれる人とつくれない人とで、その働きに差があることがわかってきました。
エクオールは、「骨密度」「脂質代謝」「糖代謝」「血管機能」に影響を与えます。さらに、更年期以降に出現する女性の症状や疾患には、エストロゲンレベルの低下が関係するものが少なくありません。(月経不順、疲労感、不安、不眠、動脈硬化、骨粗鬆症など)
しかし、日本人の56%がエクオールを十分に作ることができず、若い世代では20%〜30%程度の人しか作れないということが知られています。
Dr.の管理のもと、「SOY CHECK」を行い、体内でエクオールをつくれているかどうかを調べることで、適切な健康管理を考えていけます。
※測定結果には約2週間ほどのお時間をいただきます
【料金】
SOY CHECK(尿中エクオール検査) | 5,000円(税別) |
---|
カラダのサビつきとは、活性酸素によってカラダが酸化する(サビる)現象のことです。私たちが呼吸をするたびに一部の酸素はよりエネルギーの高い活性酸素になります。過剰な活性酸素は体内のDNAをサビつかせ、8-OHdGという物質に変えます。「サビチェック」は、尿中の8-OHdGを測ることによってカラダのサビつき度を調べます。
※測定結果には約2週間ほどのお時間をいただきます。
【料金】
SABI CHECK | 5,000円(税別) |
---|
厚生労働省で推奨される1日の食塩摂取量は成人の男性は8g、女性は7gとされています。しかし、日本人のおよそ7割以上の方は、推奨値以上の食塩を毎日の食事から摂取しています。
「シオチェック」は、普段の食事でどのくらいの食塩を摂っているか尿から調べます。
※測定結果には約2週間ほどのお時間をいただきます
【料金】
SIO CHECK | 2,500円(税別) |
---|
医師とのカウンセリングを行い、自覚症状、既往症の確認、これまでの経緯をうかがいます。
検査(量子磁気共鳴分析検査)を行い、体の状態を確認します。
(※量子磁気共鳴分析検査は初診料に含む)
相談の上、より詳しい検査が必要な場合は、他の検査も引き続き行います。
(SKY-10 検診スキャン、3DNLS量子力学的検査、がん尿検査など)
カウンセリングと検査結果に基づき、生活改善のアドバイスを行い、今後の治療方針を決定します。
《治療法例》オゾン点滴療法 + 高濃度ビタミンC療法 + 食事療法 + サプリメント
(※弊院では、お薬に代わり、医師が扱える特別なサプリメントを処方しております)
カウンセリング初日から、各種治療法を受けることができます。
(※時間に余裕をもって受診していただけるよう、完全予約制で承っております。)